ピアノを習ううえで、個人練習は欠かせません。
この練習ができるかどうかで上達の早さが変わってきます。
と言っても最初からきちんと練習できる生徒さんは少ないです。
なかにはまったく練習せずにレッスンを迎える生徒さんもいます。
その時にまずやるのが、次のレッスンまでに何回練習するか決めます。
3回なら何曜日に練習するかまで決めます。
そして次のレッスンでその通りできたらシールをあげます。
これを何度か繰り返すと、練習習慣ができてきます。
今日の生徒さんも最初のころはなかなか練習できなかったようですが
最近はしっかり練習する習慣がついてきました。
上達が早くなると習っている生徒さんも励みになりますね!